ギックリ腰の時にまず試してみること

ギックリ腰って、辛いんだよね?

そうね。
私も経験があるから分かるけど、動けなくなって、本当に辛いのよね。

そんな時って、どうするのがいいの?

私の場合、トリガーポイント治療の施術を受けに行って、何とか動けるようにしてもらったわ。
トリガーポイント研究所の施術ができる先生だったら、ギックリ腰を楽にすることはできると思うわ。

そうなの!

ええ。
でもね、その前に、自分でやってみるといいことがあるのよ。

それって、何?

それは、トリガーポイント研究所のホームページのここを見てほしいのよ。

本当に、これで解消されるの?

はい。
実際に、ギックリ腰になって、動けない人からSOSのLINEが来た時に、そのサイトを見てもらって、実際に、立ち上がって、動けるようになったのよ。

そうなの!

実は、ギックリ腰の多くの場合、腹部の筋に原因があると言われているの。
そのセルフで、腹部を緩めてあげると、それだけで症状が改善したりするのよ。
腰痛・坐骨神経痛

腰痛や坐骨神経痛はどうなの?

それもギックリ腰と同じで、やはり腹部を緩めるのが効果的なのよ。

そうなのね!

分かりやすい動画もあるので、紹介するわね。
以下の動画の4:25のところからが、お腹をほぐすセルフです。
可能だったら、短い動画なので、最初からしてもらうといいけど、お腹をほぐすところだけでも効果があるわよ。

これだったら、出来そうだね!

このセルフエクササイズは、予防にもなるし、腰痛持ちの人や坐骨神経痛の人、ギックリ腰を繰り返す人には、是非、やって欲しいエクササイズです。

忘れな草
ポイントとなるセルフエクササイズを知っていることで、身体の緊張をほぐし、使える体になれます。
身体全体のどこに痛みがあっても、腹部はほぐした方がいい所なので、身体のメンテナンスにはお勧めのエクササイズです。
コメント