睡眠薬

不眠症治療薬(オレキシン受容体拮抗剤)について

オレキシン受容体拮抗剤とは 今回の不眠症治療薬は、以前教えてくれたベンゾジアゼピンとは違うの? ベンゾジアゼピンについては、こちらです。 オレキシン受容体拮抗剤は、ベンゾジアゼピンとは異なる作用機序で効...
健康へのヒント

産後うつ

産後うつとは 産後にうつになる事ってあるの? 出産後に、何故か気分が落ち込んだり、不安を感じたり、いらいらしたりすることがあるの。 それを産後うつと言うみたいね。 折角、赤ちゃんが生まれても、お母さんがそ...

常用量依存

常用量依存とは 薬って、言われた通りに飲んでいたら問題ないの? いいえ、常用量依存と言って、医師から処方された通りに服用していても、市販の薬を用法・用量通りに服用していても、薬に依存してしまい、止めようとすると離脱症状が...

マイスリーは大丈夫?

非ベンゾジアゼピンのマイスリー ベンゾジアゼピンでないマイスリーっていうかわいい名前の薬があるみたいだけど、これは優しい睡眠薬なの? マイスリーは、非ベンゾジアゼピン系のお薬に分類する人と、ベンゾジアゼピン系のお薬に分類...

ベンゾジアゼピンの断薬例

断薬 ベンゾジアゼピン(睡眠薬)について、書いています。 今までの記事は、こちらです。 ベンゾジアゼピンを断薬をするのって、難しいの? できるだけ離脱症状が出ないように気を付けながら、徐々に減らし...

色々なベンゾジアゼピン(デパスやメイラックスなど)

ベンゾジアゼピン系のお薬とは 前回の記事で出てきたベンゾジアゼピンというお薬について、もうちょっと詳しく教えてくれないかな? 前回の記事は、こちらです。 ベンゾジアゼピン系のお薬は、不眠だけでなく、不安...
健康へのヒント

睡眠薬の真実

睡眠薬とは 忘れな草 今、病院に行って、「夜、眠れません。」と言ったら、簡単に睡眠薬が処方されるようです。 眠れない時に、薬を飲むのはいいの? 睡眠薬で眠るのは、頭を殴って気絶させているのと同じと言われているので...
健康へのヒント

睡眠について

不眠の相談 以前、ドラッグストアで働いていた時に、時々こんな相談があったのよ。 不眠で困っています。 不眠のお薬ないですか? どのくらい眠れたらいいと思っていますか? 8時間くらい。 とて...
経験

実は、眠剤を飲んでいます・・・

あるお客様のお話し ドラッグストアで働いている時、あるお客様にサプリについて説明をして欲しいと言われ、いつものように知っている限りのことを話していたら、突然、 実は、私、眠剤を飲んでいるのです。 何故、飲むよう...
タイトルとURLをコピーしました